ヨガ

十五夜

今日は十五夜(中秋の名月)です~(^^♪

澄んだ夜空にまん丸お月さんがとてもきれいですね。

 

空を眺めながらチョット一杯いただきましたよ。

 

ですが、満月は10月6日のようですね。

 

ススキに月見団子は、定番です。

 

 

 

少しずつ秋の気配を感じる季節となってきました。

 

10月に入り

 

過ごしやすいなと感じる秋なんですが、天気は変わりやすく、結構、身体に負担のかかる季節です。

 

冷え対策もそろそろ始めてみるのもいいかもしれません。

 

四季の中で体調を崩しやすいのが「春」と「秋」。

 

特には注意が必要です。

 

それは、

 

気温の変化による自律神経の乱れが起こりやすいです。

 

自律神経とは、自分の意思とは関係なく無意識のうちにはたらいている神経のこと。

 

呼吸・消化・代謝など心身のバランスを整え体の機能を調整する働きがあります。

 

それ以外にも、精神的に不安定になり「うつ病」の発症が多くなるのもこの時期です。

 

秋は天気が変わりやすく、台風の多い時期です。

昔から『古傷が痛むと雨が降る』とよく言われますが、雨が降ると気圧の低下により、体内の水分の流れが滞り、「体のむくみ」や「頭痛」を訴える人が多くなるようです。

 

季節の気温差の変化には、『自律神経を整えることが最も重要だ』と言われています。

これはどんなことでも当てはまりますが
バランスを崩すと不調になり、正常に機能すると安定する。

 

という事です。

 

とてもシンプルなことです。

 

◎自律神経は2つあります◎

☆交感神経☆

ストレスを感じたときに優位。

活動しているとき。

興奮しているとき     

☆副交感神経☆

リラックスを感じたときに優位。
休んでいるとき。

               落ち着いているとき。

この2つの神経のバランスをうまく保つにはどうしたら良いのか、

まずは、運動を心がけましょう。

自律神経のバランスを整えるためには運動はとても効果的。激しい運動する必要はありません。

 

ヨガやウォーキングなどがオススメです。

 

ゆっくりと湯船につかり心と体をリラックスしましょう。

入浴する時、38~40℃のぬるめのお湯が良いです。

温かさは心と体を癒します。

シャワーだけの人も、少しの時間を割くだけです。

少し湯船に入るだけでもリラックス効果があります。

 
質の良い睡眠をとりましょう。睡眠はとても大事です。

内臓の働きが改善し、血管が開いて血液循環が促され、ホルモンの分泌や体内機能を正常に整えます。

 

なるべく、ストレスを溜めないように生活を見直す事も大切かなと思います。

 

クオリティ・オブ・ライフquality of lifeQOL

「生活の質」の向上が上がるように過ごせれば~

夏の終わりから秋への移り変わりを、ゆるりと過ごせればと。

虫の声をBGMにまったりと過ごすのも良いかもですね(^◇^)